忍者ブログ

漫画描きは

2010年03月27日
今日は午前に息子連れて公園へ。
遅れて妻と赤子も来る。
家に一番近い公園へ移動すると、ご近所で活発なことで有名な幼稚園児がおり、息子と遊び始めた。
これが見てる結構危険なトコで遊んだりしてて…見てると心臓に悪いレベル。
でも思い返すと…自分も子ども時代、親が見たら絶対怒るような危険な場所で危険な遊びとかしてたなぁ…と。

そんなこんなで午前が終了。


本当なら仕事も遅れ気味だし、公園行って一緒に走ってる場合でもなかろうって感じですが。


なるだけ家族に皺寄せが行かないようにしたいんすわ。


一般のお仕事してる方はあまりわからんかも知れんのですが、漫画仕事って実際かなり家族に負担をかける面がありまして。

仕事時間も長いし、場合によってはかなり不規則だし。
忙しければ家から数日出ない…なんて仕事でして、それに付き合う家族は大変ですわな。

俺がアシスタントを使わないのも、家族への配慮が結構でかい理由の1つだったりして。
アシスタントを使う人の仕事場兼自宅にはいつもアシと言う名の数名の赤の他人がいる。通いでくる人もいれば、その他人は数日泊まって仕事していったりする。
一人暮らしの人なら別に気にもならんかも知れんけども、やっぱ妻子いると…なかなかそういう暮らしは避けたいもんですわ。
ちょっとした相撲部屋みたいになりますからね。

仕事だけの部屋を別に借りればいいと思われるかもしれんけども、そんなに良い環境を持った漫画家は多くないですわ。

この貧乏漫画描きは、家族に「漫画という特殊な仕事をしてるんだから理解してあきらめてよ」とか言いたくないんですわ。
なるだけ家族には普通の人に近い生活をさせてやりたいんすわ。

まぁ家族への配慮もそこそこにしておかないとヤバイって事もあるんですが。
家族サービスに時間をいっぱい割くという某作家さんが過労で倒れたって話聞いたことありますから。
気をつけてやろうと思いますわ。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: