忍者ブログ

気持ちの切り替えができんタイプで

2012年04月15日
 昔からダメなんですよ。気持ちの切り替え。
そういうのがなかなかできんのですよ。いい歳になってもなお。


今日は午前にとある工事業者が我が家に来て色々やる事になっておったんですが、もうその前後の、仕事への身の入りなさったら…。
工事の前も後も何か色々気が散って仕事に集中できんのですよ。

大学時代とかもそうだったっすわ。
たしか午後の一コマだけ授業…なんて日があったりしたんですよ。
午前なんて丸々空いてるわけですわ。
時間の使い方がうまい人はもうその午前だけバイト入れてみたり、別の曜日の授業のための準備したり。
使い方が下手な人にしてもまぁゲームや読書くらいして過ごすんじゃないかなぁと思いますが。

俺はというと…何もしなかった。正確には何もできなかった。

もう午後から授業があるってのが気になって気になってしょうがないんですよ。
ゲームやろうにも集中できないんですよ。気になって。
だからテレビをダラーっと垂れ流してずっとタバコふかしてましたね。

まぁ鬱っぽかったってのもあるんでしょうけど、それにしてもこの時間の使い方はねぇだろ。って自分で思いましたけどもね。

とにかく、なんか用事があると、他の事に集中できないような人なんですよ。

ええ、面倒くさい人間ですよ。
高校くらいまではそんな事もなかったような気がするんですが…どこでこんな生産性のない神経質さを備えてしまったのかなぁ…。


っつーわけで、明日は明日で大友克洋GENGA展に行ってきますわ。
そういう用事があるという事は…。やはりその前後の仕事の進みは極端に悪くなるわけですね…。

切り替えの速い人がうらやましい。どうしたらできるようになるんだ…。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: