忍者ブログ

スポーツへの冷めまくった感覚

2021年05月13日

なんだか中止しろーみたいな声が上がったりなんかしてるっぽいですね

オリンピック。

 

 

なんつーか、まぁその辺に関しては特に言う事はないかなぁと。

 

ボクはもう五輪を日本に誘致するって時点で「よせばいいのに」って思ってた人なので。

決行しても中止してもどっちにしても「誘致なんてしなきゃよかったのに」って思うだけなので。

 

自分の過去のブログ見てみたら

この2020東京五輪の前、2016年五輪誘致しようって時にすでに

「やめてほしいなぁ」みたいなこと書いてありましたわ

 

ボクは五輪は別にやるのはいいし、なんだかんだ見ちゃうけど、日本でやる必要はないって考え方でして。

 

2002年のワールドカップの時にねぇ

当時9.11テロ後だったので

テロ対策と、フーリガン対策にすごい警官動員数だったんすよね。日本中から警官来てて。

 

横浜のスタジアム、電車で近くを通ったら駅からスタジアムまで10mおきに警官立ってて

「なんでサッカーやるだけでこんな物々しいことになるんだ」と、

好きな人が金出して見てヤッホーイってなるだけのイベントに。

 

あれで大きな国際大会みたいなのに対してマイナスなイメージ持ってしまったんですね。

実生活で不便や不安が起きるようなら他国でやりゃいいじゃないと。

大好きな人は海外に見に行けばいいじゃない。それ以外はテレビ見てりゃいいじゃないって冷めっぷりで。

 

どうなるんすかねぇ。五輪。

 

まぁやるなら結局チョロチョロと気になる競技は見るんですけどね。

強引にやるにしてもどれだけ世界から参加するのかなぁとか、

とにかくいつもの五輪にならないのは確定ですからねぇ。

まぁそういう意味では興味深いですが。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: