なんだかんだで頑張るっすよ
なんだかんだで、また数日ぶりのブログでございます。
まぁここの所変わったことっつーと、二つくらいで。
一個は九月の一日に、母の納骨と四十九日法要に行って来まして。
なんとかかんとかこれで気持ちも一区切りしたいなぁと思った次第でございます。
この一ヶ月ちょっとはまぁ、ただでさえダメな男がより一層のダメ男になってしまいましてね。
思いのほか、本当に思ってた以上に母親が亡くなったのはダメージがデカかったですわ。
たまたまね、フリマソフトでむかーし子供の頃に持ってたドラえもんの腕時計が出品されてるのを
見たんですよ。
それ見つけたらねぇ…なんか泣けてきましてね。
「これ、どこかのお祭りの屋台で買ってもらったヤツ。あの頃は…みんな一緒だったなぁ。」とか思い出して
本当に泣けてきましてね。
別に俺のじゃねぇのに、人の腕時計見て泣くとかね。
その時気づいたですよ。
これは…わりとどころか、思ってた以上に俺やられてるぞ。と。
自分で気づいてビックリしましたね。
しかしもう納骨も済んだし、これで一段落。何が何でも一段落したのだと、そう言い聞かせて気持ち切り替えようと。
切り替えられた…と思う。たぶん。
そんで、入院した友人を見舞って帰ってきました。
友人はかなり大変な状態ではありましたが、根と言うか、基本強い人なので、このまま結構な回復を見せてくれるのでは
ないかなーと。
そんで、もう一個変わったことっつーと、
あわてて…というか、思い立ってササーッと寒川神社に行って来ました。
神奈川県では大変有名な寒川神社でございまして。なんの神様かって八方除けなワケです。
なんかね。
ほら、神社行くと「今年厄年の奴らはこいつらだ!」って立て看板があるじゃないですか。
あれ見てもねー、「あ、俺もう厄年終わったんで―」ってスルーしてたんですが
こないだよく見たらね、下に八方ふさがりって書いてあるんですよ。
俺、今年八方ふさがりの年だったんすよ。
どうりで…どうりで今年になってろくでもないことばかりだわーってなりましてね。
で、寒川神社ですよ。八方除け専門ですからね。車でサーっといって帰ってこれるトコにあるんで。
サーっと行って御守とかもらってきたですよ。
もうこれで大丈夫。
これからは八方塞がらん状態ですから。
これからはトイレもつまらないし、漫画もうまくいきますよ。宝くじもきっと当たるし
なんかもういい人生が始まりますね。きっと。
それにしても…今年もう何か月たってんだよって所で気づきましたけどね、八方塞がり…くそぉ…誰か教えて欲しかった。
(お返事―)
>00:51 すいません。誤送信しました。 ゴポゴポは
本当に細かく教えていただきました。ありがとうございました。
大変参考になりました。
ピーピースルーKがもう一回分くらい残っているので、近々それを使ってみて、
後はKでなくともFでもとにかく少し薬剤使ってみようかと思います。寒くなる前に。
高圧洗浄は昔住んでいた家ではやってもらったことがあるんですが、なかなか大変な…
できたら避けたいですが…状況次第で大家さんと相談しようと思いますですー。