忍者ブログ

そろそろ

2020年10月11日

まぁグラブルとかFGOとかボチボチまだ続けてるゲームがあったりします。

FGOはログインしてガチャ回すだけーって感じで本編はたいして進めてないですが。

 

なんつーかサービス開始から長いゲームはガチ勢の人たちとビギナーとで差が開きすぎちゃって

どうにも微妙なトコありますね。

 

あとはやっぱ古くからやってるガチなユーザーを満足させるためにいろんな育成要素が増えたり

超強い敵とか用意したりしてね。

 

ゲームを提供する側も色々考えてるんでしょうけどもね、この数年先に始めたガチ勢には新規さんは

永遠に追い付かないんすよね、たぶん。

 

やっぱねぇ同じゲームでこのご新規さんとガチ勢が同居してるのってイビツだなぁと思うんすよねぇ。

 

 

なので

グラブルとかはもう、

ガッツリやりこみたい人用のガチブルと

ヌルーく適当にやっていきたいヌルブルに分けてくれんかなぁと思いますね。

双方絶対顔をあわせないんですよ、ゲーム内で。

ヌルブルにガチのヤツ来たらアカウント凍結で。セッセと動き回ってプレイ時間長くて育成とかしてる奴は凍結w。

 

 

まぁガチ勢がどうこうじゃなくて、俺がゲームやりこみ派じゃないから、

こういう分離の仕方してくれねぇかなーってだけなんすけどね。

 

育成とかしたくない、めんどくさい。

ガチャはやりたい。強いのが落ちてきたら育てずにもうただ強い。それでいいじゃない。

そんくらいのヌルい感覚のでいい。

もう騎空団とかいらん。ネットゲームだからって人とわざわざ関わってもいいことねぇよ。共闘もいらん。

アーカルムとかめんどくさいのもいらん。

あれらふっ飛ばしても問題ないゲームにして欲しいわ。

ゲームはしたいけど、ゲーム性高いのは勘弁って人わりといると思うんすよね。

 

やってくれんかなぁヌルブル。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: