忍者ブログ

さてさて行ってきたっす秋葉原

2012年05月24日
 今日は二度目の大友克洋GENGA展へ。


一回目はどこか夢うつつというか、なんか興奮しすぎて冷静な目で見れてなかった感じなんで。
もう一度行こうと。

いやぁ・・・結局やっぱ見てるうちにどこか冷静でいられない感じでしたわ。
まぁ一回目よりはジックリと見れた気がする。
どんな感じにどう展示されて・・・とわかっていたので。

いやぁ・・・やっぱすげぇですわ。
漫画を描く人間から見ると、喜びと驚愕と絶望が入り混じる感覚。


別に大友克洋の漫画を通ってこなかった・・・って人でも、漫画を描く人だったら絶対に生で見た方がいい気がしますわ。

つってももう今月30日までだし。
もうかなり予約埋まってるみたいだし。。。


さて遅れ気味な原稿を頑張ります・・・。



(お返事)
>M川さん
どもですー。メールありがとうございます。
モバMAN見るためにauにまで行って・・・ありがとうございます。
ダウンロードもホントありがとうございます。
携帯コンテンツはホントにこのダウンロード数だけがモノを言うので・・・。
僕も最初携帯で漫画を読んだ時は紙芝居な感覚でしたねぇ。1コマごとの紙芝居というか。
漫画自体は普通に原稿用紙に描いてるので、なんか・・・ドーンと印象深く大きくとったコマも、適当に描いた捨てゴマでも大体同じ大きさなので・・・。
大ゴマは小さく見えちゃうし、いいかげんな捨てゴマの粗は目立つし・・・と、実際かなり難儀だったりします。
金環日食から貰ったパワーと、読んでくださる人たちから貰ったパワーでまた頑張りますー。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: