忍者ブログ

とりあえず宣伝で

2021年06月27日

とりあえず宣伝してなかったので…

モバMANでやっとります異世界モノ

不完全無欠の石晶支配者

最新話更新となりました。

 

よろしくお願い致しますー。

https://csbs.shogakukan.co.jp/book/?comic_id=48555

 

 

 

裸ばかりで服描かなくていいからラクできると思ったら

逆に大変で時間かかった回だったり…。

 

 

 

 

拍手

PR

やっべ

2021年06月22日

気が付いたらすごいブログ書いてないし。

 

バタバタしてましたからねぇ。入れ歯に慣れるのに必死で…。

そんな言い訳あるかって感じですが。

 

まぁ新しいアイテム部分入れ歯ってのはなかなか面倒くさいもので。

なかなか慣れませんね。

 

 

食事に関しては1週間くらいで慣れましたかね。

最初は入れ歯が入ってる状態で食べるってのが

すごい違和感でした。

 

入れ歯の形にもよるのでしょうが、

入れ歯を支える樹脂が口内上あごの所にペタッと張り付いてるので

なかなか厳しいです。

 

声を出すのがちょっとしんどい時もありますね。

口内上あごに舌を接触させる系の音を出す時に

入れ歯樹脂が邪魔して滑舌悪くなります。

聞いてる相手はそんなわからんと思いますが

こちらはもどかしい感じ。

これは声を生業してる方とかは大変かなと。私はしゃべらない仕事なので良かった。

 

しかしまぁ入れ歯をはずして前歯のない時間はやはりまだ寂しいですね。

まだ受け入れられてないような…。

外す時に変な感じするんですよ。体の一部を取り外してるような気味の悪い感じ。

 

 

しかしまぁなんつーか、前歯を失うまで色々あったなぁ。

 

中学時代の運動会で前歯折る事故…歯が治ろうと頑張りすぎて歯根付近に過剰埋伏歯誕生

その過剰埋伏歯のせいで前歯のグラつきが昔からあって、歯ぐきが炎症しやすい状態で、よく腫れました。

数年前、歯根と過剰埋伏歯を包むように歯根嚢胞ができ手術。

嚢胞手術やるとどうしても歯ぐき上がるってことで、歯周病で後退していた歯ぐきはさらに後退。

歯根嚢胞は再発しやすいということで、歯根をザックリ切ったりとか

まぁこの一連の手術で前歯の寿命はかなり縮んだかなぁ。

 

 

中学時代に前歯折った瞬間は「あ、もう前歯とサヨナラだ」と思いましたし。

あれから30年以上もってくれたので、まぁいいっすかね。

 

どこぞの歯医者さんのサイトみたら前歯の平均寿命は上の前歯 56~58年とありました。

それと比べるとだいぶ短い寿命ではありましたが…まぁもうしゃあないし。

これから部分入れ歯と生きていきます。

 

インプラントはしないつもり。

上あごの前歯付近は骨も薄いしインプラントの難易度上がるみたいだし。

デリケートな所なんでねぇ…上前歯の歯根付近って、ちょうど鼻の入り口付近になるので

なんかあったらイヤだし。

なによりインプラント高いし。

 

まぁ入れ歯生活頑張っていきまする。

拍手

入れ歯待ち

2021年06月01日

前歯2本とサヨナラしました。

 

前からグラつきが酷かった上前歯。

歯茎ブラッシングして持ち直したりもしてたのですが、いよいよもう無理だろうと言う感じになってきて

歯医者行ってレントゲン撮った所、「もう厳しいですね」と。

 

で、横の歯もグラついてきてるし、部分入れ歯を作るとなると2本抜いて型をとる必要があるってことで。

こないだの土曜夕方ですね。抜いていただきましてございます。

 

あれですよ。スラムダンクの更正前の三井寿状態ですよ。宮城に安心して殴れるなって言ってたあの。

ジョジョの第三部でDIOに前歯折られた上院議員の状態ですよ。

 

昨日型をとって、出来上がるのは9日頃だと。その前後くらいに打ち合わせになる気がしたので

なんだかんだ12日の土曜に入れ歯受け取ることに。

 

いよいよ部分入れ歯…人生でこんな日がもう来るとは。

 

結構ねぇショックなんですよね。

下の奥歯は二本もうないんですが、生活に支障とか別になくて、むしろハミガキしやすくなったわい

ってなもんなんですが、

 

前歯2本なくなるのはねぇ…ビジュアル的に結構きますね。

ゆっくり時間かけて納得とか覚悟とかしてたつもりですが、やっぱショックです。

 

おかげで仕事もまた遅れるのであります。まぁ歯医者行ったりしてるとやっぱ。

 

 

そんな前歯のなくなった哀れなオッサンが描いております漫画配信中でございます。

よろしくお願い致します。

 

https://csbs.shogakukan.co.jp/book/?comic_id=48219

拍手

少しダウン

2021年05月29日

昨日は少しダウンしておりました。

結構な倦怠感で午後どうにもキツクなり…。

まぁコロナではないと思いますが、同居家族全員

なんもなく健康そうなので。

 

 

で、作業とともに告知も遅れ気味となった次第でありまして。

 

昨日小学館eコミックストアで「不完全無欠の石晶支配者」の

11話目が更新となりましてございます。

 

どうぞ皆様この倦怠感にやられ、タオルで目を覆って転がっていた

オッサンのためによろしくお願い致しまする。

 

https://csbs.shogakukan.co.jp/book/?comic_id=48219

 

 

この次以降は割としょーもない話続いていくかと思いますー

 

ちゃんと最後終わらせられるように

健康に気を付けて頑張っていこうかと思いまする。

 

拍手

ペースががが

2021年05月25日

ペースが上がらんす。

結局今日もダメな日だった。

また半日から一日遅れる…。

 

 

これは疲労っすね。睡眠不足ですわ。

もっと早くに回復のための時間を作るべきだった。

なんかもう少し頑張れば何とか…とか言って、休む勇気が出なかった。

結果よけいに時間を食っている。この反省は来月に活かすざます。

 

もしこの遅れが疲労によるものでないのなら後は

あれですね、呪いですね。

 

暴走族でケンカにあけくれ、あちこちのチームを吸収し静岡統一した僕ですからね。

そりゃ恨まれて呪いもかけられたりするってもんです。

 

ええ、してないですけどね。統一とか。

っつーか30代になるまで免許持ってなかったし。

いまだにバイク乗ったことねぇし。

 

こんな無駄なウソをつくくらい、ボクは今疲労でいっぱいいっぱいなんです。

 

 

最近漫画家さんの訃報とかまたありましたし、疲労に気を付けないと。

原稿遅れるより死んじゃう方が迷惑かけてしまうので。

 

いきなり死ぬのはやっぱなぁ…ベルセルクの先生の訃報にはビビりました。

あれどうやって終わるはずだったのか、やっぱり気にはなりますな。

見たかった人すっごい多いだろうなぁ…。

 

ボクもいきなり何かあってもいいように最終回とかのメモとか残しておこうかしら。

まぁボクの漫画の結末なんて、気にしてくださる方がどれほどおるかっつー感じですが。

今回の異世界の漫画はボクには珍しくしっかり結末考えてあるので。

 

まぁメモより何より死なない努力をするべきですね。

っつーわけで今日は早めに寝ようと思います。

明日から巻き返す。すっごいもうビックリするくらい巻き返…したいっすねぇ…。

拍手