忍者ブログ

今日はちょいと

2021年03月13日

午後に町内会のお仕事あって二時間ほど外出。

 

もうねぇ…このために午前から落ち着かないったらなくて。

ツイッターでもつぶやきましたが

あたしゃ、あとに用事が一個あるとそれが気になってしまってまったく

落ち着かないんですよ、何をするにも。

集中できない。仕事はもちろんゲームや読書も厳しい。

 

あれですよ。気もそぞろって状態ですよ。

 

 

昔っからそうで。

ホント象徴的なのは大学時代。

大学って単位の取り方というか授業の都合とかで

「〇曜日は夕方に1コマ講義があるだけ」…みたいなことが発生したりするわけですが

言ってしまうと朝から夕方までは基本フリータイムなんですよね。

なのに、「夕方授業が一個あって、それに行かないといけない」って思うと

他のことにうまく手を付けられない。

 

時間を使うのがうまい人は、そこで午前にバイト入れたり自動車学校の予約入れたりとかね。

なんか時間をしっかり有効活用するんですよ。

俺はそれが全然できなくて、もう午後に授業があることに気持ちがフリータイムにならんのです。

ずっとタバコ吸ってテレビ流れてるのを見てるだけみたいな状態。

まったくもったいない時間ですよ。

 

で今日もそれをやらかしたワケです。

町内会の用事の前に俺は本当にグズグズな時間を過ごしたのですわ。

 

やはり気持ちの切り替え力が大事なんだろうなぁとは思うのですが、人生ここまで生きて

できないんだからもう変われないんじゃないかなと思いますわ。

 

 

そんなグズグズ野郎のトコには狙ったガチャが当たることはないんですね。

グラブルのガチャピンルーレットもまったくもってさえないですし。

DOAXVVは狙いのつくしが出ず、こころ×2カスミ×1。

これ出すのに90連チケと無償石120連とガチャチケ60枚つかってますからね。

ここまでくると怖くて課金で一回引ける確定も回したくない感じ。5分の1で引ける気がしないし。

プリコネは20連だけ回そーって20連したらハツネ(サマー)来ました。

ハツネ(サマー)は攻略サイト見たらそんなに点数よくないし、まぁそんなに要らないかなーみたいなノリで

回したら出ましたね。

物欲センサーってヤツでしょうか。

 

そういや先日ウマ娘がDMM版でリリースされて、入れてやってみましたが、

何をやっていいんだかわからず、テンション上がらないのでガチャ引くだけ引いてアンインストールしました。

もうガチャ引きたくて、チュートリアルなんかよく見てないのです。

あれは良くないですね。まずガチャ引かせて、そこから説明すべきですわ。

ガチャの前にゲームシステムなんて説明せんでよろしい。

ガチャより大事なゲームシステムなんてないです。

まぁ結局俺はガチャしか楽しくないのかもしれん…。

ややこしいの嫌いなんですよ。バカなので。

いまだに将棋の駒の種類と動きを覚えられないような人ですので。

向いてないんすね、ゲーム。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL:

« 買取 | HOME | 映画館 »