今使わずにいつ使うのだ
2007年08月16日

まぁあまりの暑さで崩れゆく巨神兵のような状態ですよ。
蟲の大群に向けて口からなんかスゴイのをバシューっと吐きたい気分ですよ。
まぁ世間では熱中症で亡くなる方も多いみたいで、気をつけたいトコっすな。
普段は省エネを呼びかける学者さんたちも「もうエアコン使うしかない」と言うくらいですから、皆さんあるなら使いましょう。
柏崎原発の事なんて知りません。電力需要がどれだけ増大してもいい。省エネなんて余裕のある時やりましょう。死ぬよりはいいっすよ。
つっても俺は28℃設定ですけど、28℃でも全然涼しいですよ。
どうでもいい話題…
ナイフでの殺傷事件が問題化しているイギリスで防刃学生服が登場とか。
あたしゃ警備員のバイトを結構してましたので、何度か防刃ベストを着用したことがありますわ。
しっかしあれはねぇ…重い!暑い!動きづらい!
ナイフの刃は防げても銃弾は防げないしね。
同じ構造なら中に金属の板が入るはず。暑くて誰も着ないのではないかなぁ…。クリーニングとかきっと大変なはずだし。
しかし嫌な世の中ですな。
どこぞでは子供の防犯上、朝のラジオ体操やめたなんてトコもあるみたいだし。
防刃制服もいらず、朝から子供が1人でのん気にラジオ体操に行く…そんな平和がついこないだまであったはずなのにね。
PR
Comment