忍者ブログ

なんだろうかコレは

2010年02月19日
とりあえず一本終え、次の原稿に入っておりますトガミです。


さっきまで五輪のフィギュア見てた。
織田がまさかの靴紐アクシデント。こんなことあるのね…。見てると怖いんでもう見てませんわ。

なんか冬の五輪は見ててハラハラすることが多い。
日本の選手じゃなくて他の国の代表でも、ジャンプした瞬間とか着地の時とかドキドキしてしまう。
そんで転んだりすると「わぁー」って言ってしまう。
たとえ外国人選手がコケて、それで日本の選手が優位に立てたとしても、「うわ、かわいそう」「うー、惜しい」とか言ってしまう。

なんだろうか、コレは。
五輪で俺はなんで他国の選手の心配までしておるのか。
俺はやっぱ五輪とか見るのに向いてないんだろうな。


五輪と言えば、スノボの国母氏がえらい叩かれてましたな。
まぁ色々と問題もあるんでしょうが。
うーん、まぁ彼に関しては特になんとも言いませんが、競技内容自体はとてもよかったですよ。俺見てましたけど。
攻めていってコケてダメだったんだから、あれでいいでしょ。カッコよかったですよ。

なんつーんじゃろ。彼の素行とか…。うーん…。
日本人はとにかく品格とか品位を優先するトコありますから、こんだけ騒ぎになるのは仕方がないんじゃろうけども。
一歩ひいてこの騒動を見てると…。競技の前にあーだこーだと問題を騒ぎ立てるマスコミとか、それはそれで品位も何もないわな。とか思いましたわ。
どうか国の代表を見守る国民にも品位を。



拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: