忍者ブログ

だんだん

2012年06月05日

だんだんブルーレイのメディアの値段も下がってきたなぁ…って感じがしてきましたが、
ここにきて何か…日本製のメディアが少し少なくなってきてるような…。
パナソニックは前は日本製だったんですが、今日店頭で見たらインド製のモノも出てきてたり。
マクセルとかも台湾のとか増えた気がする。
太陽誘電もモノによっては中国製だし。

日本で作りましょうや…って思ったりなんかしたりして。



なんか…景気悪くなってからこっちずっとですが、
日本企業はみんなあちらこちら人件費の安い外国に仕事出すようにしちゃって…。
国内の雇用を考えたら、国が何かすべきだったわなぁ…。技術もまんまと流出してるし。

中国の人件費がそろそろ高くなってきた…となったら別の国を探して移転したり。
なんか…移動しながら食いつぶすイナゴのような…。
生え抜きを育てる大切さを考えずに新人をつぶしてた雑誌が、他誌から作家連れてきて延命してるような…なんか違うだろ感。


未来なさそう。




まぁそんな事はともかく。
まだまだ原稿やってたりして…。もう取り込んで仕上げ段階ではありますが、まだ一日二日かかる感じで。
ヤバいなぁ…。



最近オウムの菊地容疑者が相模原で捕まったせいで、報道のヘリがうるさかったり。
なんかあわただしい感じで。
しかしまぁ聞けば相模原の前は町田市内で四年暮らしてたそうで。
どこかでニアミスしてたかもなぁとか思ったり。
なんか変な感じ。

拍手

PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: