こーしー
2012年11月25日
最近コーヒー飲んでます。
だいたい一日一杯くらいですが。モンカフェとかそういうドリップ系の。
まぁ以前はコーヒーが苦手で。
「なんなの?あれ?うまいの?あんな煎った豆の煮汁みたいなのが?」
「コーヒーにみんなが入れてる液体のミルクみたいなの、あれ白く着色されたサラダ油なのに、よく入れるわ。」
…みたいな感じでしたけどもね。
そんなコーヒーへの攻撃性も特になくなってきましたわ。
いまだに美味いと思うことはそうそうないですけどね。
そして着色した油は入れませんけども。
しかしまだ不思議なのは、世間の人っつーのはいつごろからコーヒーを飲み始めるのかーって事ですけどね。
ぜひ知りたい。
日本人はみんな何歳頃からコーヒーを飲むのか…。
謎ですわ。まぁ個人差あるんでしょうけども。
アメリカの映画「SUPER8」見てたら、喫茶店で中学生くらいのおデブちゃんキャラがコーヒー注文して、他の少年に「変わってるだろ?こいつコーヒーなんて飲むんだぜ?」って茶化されててね。
あれー?アメリカ人は中学生の段階ではコーヒーは飲まないのかー…と。
なんかますますわからなくなりましたね。
コーヒーは何歳ごろから飲むものなのかが。
アメリカ人なんか10歳くらいからコーヒーとか飲んでそうだなーと思ってたのに。
日本人の方がむしろ早かったりするんかなぁ。
はたして日本人の平均コーヒー開始年齢とかいくつなのか…興味は尽きないですわ。
どこかコーヒー会社はデータをとってないんだろうか。
とってたら教えてほしいわ。
それによっては、漫画の中で年代によってコーヒー飲むシーンを入れるかどうか変わってくるし。
大体このあたりで飲み始める…。ってのがわかればねぇ…。
だいたい一日一杯くらいですが。モンカフェとかそういうドリップ系の。
まぁ以前はコーヒーが苦手で。
「なんなの?あれ?うまいの?あんな煎った豆の煮汁みたいなのが?」
「コーヒーにみんなが入れてる液体のミルクみたいなの、あれ白く着色されたサラダ油なのに、よく入れるわ。」
…みたいな感じでしたけどもね。
そんなコーヒーへの攻撃性も特になくなってきましたわ。
いまだに美味いと思うことはそうそうないですけどね。
そして着色した油は入れませんけども。
しかしまだ不思議なのは、世間の人っつーのはいつごろからコーヒーを飲み始めるのかーって事ですけどね。
ぜひ知りたい。
日本人はみんな何歳頃からコーヒーを飲むのか…。
謎ですわ。まぁ個人差あるんでしょうけども。
アメリカの映画「SUPER8」見てたら、喫茶店で中学生くらいのおデブちゃんキャラがコーヒー注文して、他の少年に「変わってるだろ?こいつコーヒーなんて飲むんだぜ?」って茶化されててね。
あれー?アメリカ人は中学生の段階ではコーヒーは飲まないのかー…と。
なんかますますわからなくなりましたね。
コーヒーは何歳ごろから飲むものなのかが。
アメリカ人なんか10歳くらいからコーヒーとか飲んでそうだなーと思ってたのに。
日本人の方がむしろ早かったりするんかなぁ。
はたして日本人の平均コーヒー開始年齢とかいくつなのか…興味は尽きないですわ。
どこかコーヒー会社はデータをとってないんだろうか。
とってたら教えてほしいわ。
それによっては、漫画の中で年代によってコーヒー飲むシーンを入れるかどうか変わってくるし。
大体このあたりで飲み始める…。ってのがわかればねぇ…。
PR
Comment