[PR]
2025年08月16日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うーん…
2012年08月15日
今回からタイマー導入で色々頑張って見てますけども、今日わかりましたわ。
このタイマーで時間制限して頑張るーってのは
ペン入れにはむいていない。
気持ちのどこかに焦りがあると線に出ちゃうんですよね…。
そのダメな線を見ては、イライラしたり、さらに焦りがつのり、結局またどんどん絵が荒れていく感じで。
ペン入れは今までみたいにマイペースでいこうかなぁと思いますわ。
背景や仕上げなんかの時にまたタイマー使ってみようかなぁと。
八月の前半も今日で終わり。
八月前半っつーのはとにかく慰霊・慰霊…って感じですね。
広島・長崎の原爆、日航機墜落、終戦…。
今日も黙祷したりはしましたが、過去の人たちを思うと何とも切なかったり。
結婚したり、子どもができたりすることで、また昔と違った気持ちで、いっそう切なかったり。
日航機墜落事故の生存者の方のお話を昔見ましたが。
墜落直後はまだ生存者が結構いたようで、複数の人の声を聞いたと。
で、中に、小学生にあがったくらいの男の子の声で「ようし、僕は頑張るぞ」って言うのが聞こえたと。
助かったのは女性4名…。
その男の子の事を思うと何ともどうにも切ない気持ちになりますわ。
今、自分の子供がまさに同じくらいの年齢だったりして、想像するともうたまらん気持ちになったりしましてね。
生きていけばいくほどに、死んでいった人たちに対して「どうか安らかに…」と思う気持ちが強くなりますな。
PR
Comment