忍者ブログ

朝から告知を

2022年09月24日

 

小学館eコミックストア モバMANで

「不完全無欠の石晶支配者」最新話あがりました。

どうぞよろしゅうお願い致しますー。

 

https://csbs.shogakukan.co.jp/book?comic_id=59909

 

 

この回から液晶タブレット導入した…はずですね

上カットのゲルゲ婆さんが暑がってるシーンが初液タブだったはずなので。

もっと慣れていい絵を入れられるようになりたいっす。

 

なんだか嵐で目が覚めた感じで。

関東やら中部やらは台風の影響下にある方はご注意くださいー

拍手

PR

誰も言わない大胆な説

2022年09月21日

なんだかロシアが人を動員して

核の使用もあり得るぞーみたいな脅しをまた言い始めたような報道。

 

まったくあの野郎は…負け戦を何とか巻き返したいんだろうけども。

何をやってももはや負けと思いますけどもね。

 

核…使わないと思うなぁ

 

私の大胆な仮説通りなら使わない。

 

 

「ロシア、あまり核持ってない説」

 

 

核兵器の維持って凄まじく金かかるらしいんすよね。それはもうホント凄いそうで。

 

・・・・ロシアがそんなトコにまだ金かけてると思わないんすよね。

プーチンも取り巻きももう金と権力まみれで国を私物化しとるワケですわね。

脅しにしか使えない核の維持に金使うかなーと。疑問なワケです。

 

もうある程度はコスト削減のためにバラしたり、どこかのテロ国家に売ったり、コッソリ廃棄してるんじゃないかなと。

ちゃんとありますよって言い訳のために数個あるくらいじゃないかなぁとか

思ったりするですよ。

 

そうすっと核の打ち合いになったら負けますから、自分たちから核を使う事はないのでは…という。

 

この大胆な、あてずっぽうな、「ロシアあまり核持ってない説」ですけども。

 

 

いや、実際どうかは知らんですよ。全然。

ただねぇ…富を上流階級で独占して、庶民はつつましく暮らしてる国で

大量の核維持ってのが嘘くさいなと思っただけでございます。

拍手

気づいたことは

2022年09月20日

最近ホント元気がないなぁと思ったんですが…

凄いことに気づきましてね。

 

いつから元気がないのかなと考えたのですが、

 

基本的には、昔から元気じゃなかったという事実にたどり着きましたね。

 

 

考えてみるとバッチリ健康ですごい元気なんて高校生くらいの時が最後で。

それもあれは若さの暴走みたいなもので、精神的には結構浮き沈みスゴイ時期だったし。

酷く元気でもなかった。体力はあったが。

 

で、大学入って鬱っぽくなって、栄養状態が悪くなって

バイト先でもフラフラしてたし。

 

大学出て漫画の世界に入っても、アシスタント先でフラフラしてたし、

愚痴ばっかり言ってたし。

 

自分の仕事をするようになっても結局不健康で愚痴ばっかり言ってたし。

イライラひどくなって心療内科でSSRIなんて鬱の薬貰ったら

少し晴れやかな気持ちになったりね。

 

すっごい元気だったこと…人生でほぼないのではないかなと。

 

失ってないのに、失ったような気持ちをずっと持っていたのだなぁ…。

 

これまでのは

元気が基本ない人間の、「今日は少しある」「今日は少しない」という

誤差みたいな浮き沈みだったのかなと。

 

まぁ適当に生きていこう。

拍手

台風きてますね

2022年09月18日

なんだか台風デカいの来てるみたいですね。

九州の方とか大変で、ここから本州の方にも影響がすごい来るのかな。

気をつけねばいかんですね。

 

 

私は今日は休日で、ビールでも飲みながらネトフリで映画とか

ディズニー+で四畳半タイムマシンブルースとか見るつもりだったんですが

結局どっちもみませんでした。

元気がなくて…

 

ビールも途中でなんだか疲れてしまい、少し残しちゃったり。

 

なんですかねぇ、疲労なのか、加齢なのか、気圧なのか

今日はとくに何もする気が起きなくて困りました。

休みに何か楽しむ気にならないってかなりヤバい気がしてきましたわ。

 

いつぞや内科でもらった漢方「補中益気湯」を飲んで頑張ろうと思います。

あたし漢方何種類も飲むのすごい抵抗あるタイプで、一緒に飲んでも大丈夫言われても

なんか心配で。

最近胃が不調だったり食道痛かったりだったので安中散を飲んでたんですわ。

すべての胃薬のベースと言われるとか言われないとかの漢方ですが。

そのせいで補中益気湯飲むのやめてたんですが、再開します。

たぶんこれで元気になる…気がしますわ。

拍手

さぁ頑張りましょう

2022年09月17日

コロナのガイドラインが新しくなったけども

大事をとって慎重に、感染した子どもは今日まで隔離で明日から普通に生活…という

以前の基準でやってく方向です。

 

はっきりいって面倒なんだけど、リスクが低くなるならその方がいい。

もうホントにイヤなのでコロナ。

 

 

そんなこんなで、元の生活に戻れそうな感じの中。

私は私で

旧知の編集さんが水面下で動いてくれていた某企画がイケる感じで。

仕事が増える感じで動き始めた感じで。

感じばかり言ってますが。

 

間にかなり色々とありましたが、編集さんが本当に色々奮闘してくださいました。

ありがたいことです。

 

モバMANの編集さんといい、今回の件もですが、私は出会いの運に恵まれたと思います。

あの方々に会うまでは正直ちょっと大変な運勢の時期もありましたが、まぁそれは過去のことって

ことで。あれもまた修業かなと。

 

某企画のネーム描いてから数か月。

あらためて読み直すと割と楽しいんですが、少し直したいトコあったりしますので

キャラのデザインも含め少し手を加えたい所でございます。

 

ともかく自分の遅筆にガッカリしている場合ではない感じで。

肥満体にムチ打って頑張っていこうと思います。

 

あームチ打たれてる肥満体…絵面すごい悪い。頑張ってても絵的に悪い。

拍手